2021年03月26日

移転オープン記念 ねこの一筆箋まつり

この春、ひるねこBOOKSは、今と同じ「谷中キッテ通り」沿いの新たな場所に移る事になりました。郵便局の二軒隣、まさに“キッテ通り”の名にふさわしい立地だなと嬉しく思っています。

手軽にメッセージを誰かに送ることができる「一筆箋」をメインにして、移転後最初のお祝い展示を開催します。ひるねこBOOKSと縁の深い、総勢9名の作家が参加し、記念の一筆箋の販売、原画の展示販売をおこなう豪華な企画です。

neko1.png

一年目の頃からずっとお世話になっている作家・安達茉莉子さんが立案してくださり、また企画進行も全て彼女に担当していただきました。

お忙しいなか時間を割いてくださった作家の皆さんに心からの感謝を。始まる前から既に胸がいっぱいです。

カラフルな一筆箋がいろどる、新しいはじまりの場所。思い出に残る、楽しい時間になればと思います。ご来場、お待ちしております。

neko2.png


■参加作家(50音順)
安達茉莉子
坂口友佳子
佐々木未来
サユリ・ミナガワ
田中チズコ
のだかおり
はんことことば(あまのさくや)
松田奈那子
やまぐちまりこ

*各作家さんによるイベントの詳細や、在廊予定日は随時お知らせします。


●会期:4/22(木)〜5/10(月)12:00〜20:00
(店舗営業時間に準じます)
*土日は18時半ごろまで
*最終日5/10は18時まで

・火曜(4/27、5/4)定休
臨時休業、営業時間変更の場合がありますので、必ずSNSをご確認ください。

●場所:ひるねこBOOKS 〈台東区谷中2-5-22-101〉地下鉄「根津」「千駄木」駅より徒歩約7分

●入場無料

posted by ひるねこ at 10:22| Comment(0) | 展示・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月24日

北岸由美さん『ねこねこほいくえん おさんぽカー』サイン会

4月発売の新刊『ねこねこほいくえん おさんぽカー』(文:石崎 洋司/講談社)の刊行にあわせ、絵を担当された北岸由美さんのサイン会を開催します。

ねこねこほいくえん_カバー+オビ0225_page-0001.jpg

北岸さんにはこれまで2度にわたり個展を開催していただいた他、日頃から何かとお世話になっています。もちろん店主自身もファンの一人です。

その北岸さんの絵本デビューとなる本作。ちょうど発売と当店の移転オープンの時期が重なることもあり、めでたく新店舗最初のイベントとして開催できることになりました。

完全予約制となりますので、くれぐれもお気を付けください。
皆様のお申し込みをお待ちしております!

oADaK9AF

●日時:4/29(木・祝)13:00〜15:00

●場所:ひるねこBOOKS 〈台東区谷中2-5-22-101〉地下鉄「根津」「千駄木」駅より徒歩約7分

●定員:20名


*参加をご希望の方は、下記メールアドレスまで〈お名前、電話番号〉をご連絡下さい。
折り返し、ご来店いただく時間の目安をお知らせいたします。

その際に、下記よりご購入希望の「タイトル」と「冊数」をお知らせください。
⇒hirunekobooks@gmail.com 
件名「4/29 北岸由美さん サイン会」

『ねこねこほいくえん おさんぽカー』(文:石崎 洋司/講談社)【NEW!!】
本体価格:1,300円+税
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065230176


『366日のちいさな物語』(主婦の友社)
本体価格:1,600円+税
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784074211388



*店内が密状態になるのを避けるため、混み合った際は外でお待ちいただきます。
3名様以上のグループでのご来店はご遠慮ください。

*ギフトラッピングは承りかねます。また、手提げ袋が必要な場合には有料となります。

*お会計は現金のみです。クレジットカードなどはご利用になれません。

*マスクの着用、手指のアルコール消毒にご協力ください。


☆プロフィール

北岸 由美(きたぎし ゆみ)
イラストレーター、東京都内で愛猫とともに暮らす。作家として個展やSNSで作品を発表するほか、幼児・児童向けの媒体、広告や製品デザインなど、幅広いジャンルでイラストを手がける。著書に『366日のちいさな物語』(主婦の友社)がある。

====================================
メッセージ
『ねこねこほいくえん おさんぽカー』は
3匹のねこたちがおさんぽカーに乗って冒険する、たのしい絵本です。
いしざき先生からこのお話を聞かせてもらったとき、
わたしはこの3匹のねこたちがすぐに大好きになりました。
いたずら好きで、仲良しの3匹。
ねこねこほいくえんを飛び出してあちこちに登場するねこたちと一緒に
みなさんにも楽しんでもらえるとうれしいです。
====================================

ねこねこほいくえん_本文0225_page-0002.jpg

ねこねこほいくえん_本文0225_page-0007.jpg
posted by ひるねこ at 22:46| Comment(0) | 展示・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『物語のものがたり』(岩波書店)

東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。

梨木香歩
『物語のものがたり』(岩波書店)


物語のものがたり [ 梨木 香歩 ]

「学者でもなく児童文学作家とも名乗らない、いかなる権威とも無縁の一人のもの書き」が提案する、一つの読み方。

秘密の花園、アリエッテイ、赤毛のアン……。

児童文学の名作を読み解き、いぬいとみこ、石井桃子、村岡花子、ビアトリクス・ポターら先人たちの仕事の核心に迫っていく。

鶴見俊輔・別役実との座談会「物語をめぐって」(2003年)を収録。

人はなぜ物語を求めるのか。
https://hirunekobooks.stores.jp/items/60585324c9e02c51f2d0b175
posted by ひるねこ at 19:07| Comment(0) | 紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
FX 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。