2月に刊行される絵本『うちってやっぱりなんかへん?』(偕成社)。
昨日、当店でのパネル展開催をお知らせしましたが、刊行記念のイベントで当店が販売を担当することになりました!
北欧映画の祭典「トーキョーノーザンライツフェスティバル」(1.21〜2.19)内のイベントということもあり、北欧好きの方も多く集まる機会です。
当日は、新刊はもちろん様々な北欧関連本もご用意しますので、ぜひお立ち寄りください。
素敵な北欧グッズの販売もありますし、カフェではアクアビットジャパンによる北欧メニューの提供も!
身も心も北欧に染まる1日、どうぞお楽しみに!


イベント名:北欧からの贈り物〜絵本とわたし〜
●日時:2017年2月19日(日) OPEN12:00 / START 13:00 (CLOSE16:30)
●会場:LOFT9 Shibuya (ユーロスペース1階)
チケット:前売券1,500円、当日券2,000円 (いずれもドリンク代別途)
*本イベントは大人向けの内容となります。中学生以上は有料となりますこと、ご了承ください。
イベントチケットは絶賛発売中です!
⇒http://tnlf.jp/event.html
〜以下、「トーキョーノーザンライツフェスティバル」の紹介文より〜
ノルウェー出身のアニメーション作家トーリル・コーヴェ(Torill Kove)。
米アカデミー賞の短編アニメーション部門に全作品がノミネートされ、TNLF2011で上映した『デンマークの詩人』は見事オスカーに輝きました。そのコーヴェ監督の最新作『わたしとモールトン自転車』が絵本になり、
日本でも 『うちって やっぱり なんかへん?』 (偕成社、青木順子訳)のタイトルで出版が決定!
TNLF2017ではアニメーション上映と共に、北欧の絵本の魅力を堪能するイベントを開催します!ノルウェーの愛されキャラクター・キュッパも登場しますよ〜。
★短編アニメーション『わたしとモールトン自転車』上映
★トーリル・コーヴェ監督ビデオメッセージ上映
★ノルウェーの人気者!キュッパのアニメーション上映
★「うちって やっぱり なんかへん?」翻訳の青木順子のトークショー⇒作品解説やトーリルさんの他作品を紹介します!
★ゲストによる絵本愛あふれるトークセッション
☆スペシャルゲスト☆
青木順子さん(ノルウェー夢ネット代表)
稲垣美晴さん(猫の言葉社代表)
森百合子さん(北欧Book主宰)
イェンス・イェンセンさん(デンマーク人!)
協力:偕成社 ひるねこBOOKS、トムス・エンタテインメント、
アクアビットジャパン、デンマークヨーグルト
トーキョーノーザンライツフェスティバル
http://tnlf.jp/
https://www.facebook.com/tnlfes/posts/1303506763035186