2019年09月19日

ヨスガラユウギ個展「谷中ねるねこ珈琲店」

粘土やネル生地を使った、繊細な作品が人気のヨスガラユウギさん。2度目の個展を開催します。
珈琲や動物、植物をモチーフにして、今回はどんな魔法をかけてくれるでしょうか。

rhJpohbY.jpg

−-
2017年12月 冬。個展ねるのねるねここねるねこ。それから春と夏と秋と冬、また春と夏がめぐって、そしてこの秋にまた谷中へお邪魔いたします。
粘土のオブジェとネル生地の刺繍の装身具、それから新しいてづくりでひるねこBOOKSさんに琥珀色のちっちゃな空間をつくらせていただきます。
読む時間とつくる時間にかかせない珈琲に夢中でしたが、やっと珈琲の手焙煎をはじめました。振る舞うことを夢見ています。まだまだ叶いませんので、作品の中にねるねこ珈琲が現れます。

動物と植物と珈琲をすきでやまないことをてのひらからちっちゃく表現します。
こねること、ぬうこと、いること。要ること、居ること。

そっと開いてパタンととじる。もうひとつの世界があることで数えきれないほど支えてもらった本も、大切なモチーフのひとつとして形にします。

お礼や労いの一杯をお届けするように、ひとつひとつつくります。オーダーメイドもお受けいたします。おつくりいたします。
お散歩の秋、おいしい秋、読書の秋、谷中の秋。ねるねこ珈琲店でお待ち申し上げます。

「ねるのねるねここねるねこ」から「谷中ねるねこ珈琲店」へ。どんなつづきが綴れるでしょうか。
ひるねこBOOKSさんのウルティマツーレのような窓の景色に琥珀の余白を。必要じゃないけれど必要なものがきっとあること。ずっと信じています。

心よりお待ち申し上げます。

よもすがら + あそぶ = ヨスガラユウギ
粘土と刺繍と珈琲 作家ポヲ
−-

venhcT8b.jpg

584ewjAS.jpg

g3MtTPL3.jpg

●会期:10/17(木)〜10/30(水)11時〜20時
(店舗営業時間に準じます) 
*最終日は16時まで

火曜定休

会期中の営業時間変更:
・10/17(木)12:00〜20:00の営業
・10/18(金)11:00〜19:00の営業
・10/23(水)11:00〜17:00の営業

その他、営業時間変更の場合がありますので、必ずSNSをご確認ください。

●場所:ひるねこBOOKS 〈台東区谷中2-1-14-101〉根津駅より徒歩約6分

●入場無料



☆プロフィール

福島生まれ。2001年よりちっちゃな粘土オブジェを製作。モチーフは好きでやまない動物や植物や季節と珈琲。自然な素材でのものづくりをと刺繍を育て始め、2018年ひるねこBOOKSにて個展「ねるのねるねこ こねるねこ」を開催。
手焙煎珈琲とてづくり作品とオーダーメイドの打ち合わせのお話をできるちっちゃな場所づくりの準備の準備をゆっくり始めました。
「もうひとつの世界」があることがずっと心の支えで。それは本であり、珈琲であり、かわいいいきものとてづくりです。これからも変わることなくてのひらから。

よもすがら + あそぶ = ヨスガラユウギ

粘土と刺繍作家ポヲ

https://www.instagram.com/nerunoneko


r98eXNyW.jpg
posted by ひるねこ at 12:54| Comment(0) | 展示・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

FX 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。