2025年01月01日

2025営業のお知らせ

★3月の営業について (25/2/28更新)

12799135_1156482587716343_2980599113252298465_n.png

臨時休業や時間短縮などの可能性がございます。
最新情報はSNS(特にTwitter)をご覧ください。


休業日

・火曜
・3/26(水)


営業時間変更

・3/10(月)は16時まで
・3/23(日)は18時まで
・3/24(月)は16時まで
・3/30(日)は17時半まで

*平日は12時〜20時、土日祝は12時〜18時半頃、の営業となります。

▶︎住所
〒110-0001
東京都台東区谷中2-5-22-101
070-3107-6169


posted by ひるねこ at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月06日

かこさとし『秋』(講談社)

東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。

かこさとし『秋』(講談社)



ヒガンバナの行列に、風の中の赤トンボ。
うろこ雲が遠くまで続き、野原にはノギクが咲き乱れる。

秋は私の一番好きな季節。
ところが、その秋をとても嫌いになったときがありました。
それは今からずっとむかしの、昭和19年のことでした。

「日本だってアメリカだって、勝っても負けても、戦争では人が死に、傷つき、生活がめちゃめちゃになっていく」

「戦争をするだけのお金や物を、みんなの生活がよくなることに使ったら、ほんとうにたのしい世の中がつくれるだろうに」

「青い空や澄んだ秋晴れは、戦争のためにあるんじゃないんだ」


作者の長女である鈴木万里氏が、自宅を整理していて見つけた原稿を元に絵本化。

美しい自然描写。作者自身の体験。
どこか牧歌的な風景を描きながら、そこには大切な人を喪う悲しみや大きな憤りが込められています。

大好きな秋の美しさが続くように。
平和への願いと強い思い。
posted by ひるねこ at 18:54| Comment(0) | 紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月24日

『物語のものがたり』(岩波書店)

東京・谷中の本屋ひるねこBOOKSです。

梨木香歩
『物語のものがたり』(岩波書店)


物語のものがたり [ 梨木 香歩 ]

「学者でもなく児童文学作家とも名乗らない、いかなる権威とも無縁の一人のもの書き」が提案する、一つの読み方。

秘密の花園、アリエッテイ、赤毛のアン……。

児童文学の名作を読み解き、いぬいとみこ、石井桃子、村岡花子、ビアトリクス・ポターら先人たちの仕事の核心に迫っていく。

鶴見俊輔・別役実との座談会「物語をめぐって」(2003年)を収録。

人はなぜ物語を求めるのか。
https://hirunekobooks.stores.jp/items/60585324c9e02c51f2d0b175
posted by ひるねこ at 19:07| Comment(0) | 紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
FX 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。