2023年03月05日

ぬまのうまき『かくれんぼハウスへようこそ』原画展

ぬまのうまきさんの絵本『かくれんぼハウスへようこそ』(ほるぷ出版)の原画展を開催いたします。

4月ひるねこBOOKS_DM表.jpg


にゃんとびっくり!今回は、ぼくたちがひるねこBOOKSを乗っ取って「かくれんぼハウス」にしちゃうのにゃ!ぼくやきつねくん、わにくんみーんな隠れているからみつけてみてね!(ねこくんより)

さて、一体どんな原画展になってしまうのでしょう?


ひるねこ提出1.jpg

ぬまのうさんは昨年10月に、ひるねこBOOKSレーベル第8弾『メルシーのすてきなおへんじ』を刊行。そして立て続けに、『かくれんぼハウスへようこそ』を11月に出版しました。昨年“絵本デビュー”を果たしたばかりの彼女ですが、今後、間違いなく絵本作家の階段を駆け上がっていくでしょう。そのスタートの場所になれたこと、とても嬉しく思っています。

今回は絵本の原画展ですが、ただの「原画展」では終わりそうにありません。何やら色々と企てているようですので、どうぞ楽しみになさってください。

原画展示の他、描き下ろしの作品やグッズ、リトルプレスなどを販売します。新たな出会いの季節、ねこくんたちと一緒にお待ちしております。


*書籍については↓
https://hiruneko.thebase.in/items/68627912


●会期:2023年3月31日(金)〜4月17日(月)【12時〜20時】
(店舗営業時間に準じます) 

*土日は18時半ごろまで
・4/2(日)は18時まで
・4/5(水)は18時半まで
・4/14(金)は13時から(20時まで)
*最終日4/17(月)は16時まで

・火曜+第二水曜定休の他、臨時休業/営業時間変更の場合がありますので、必ずSNSをご確認ください。


●場所:ひるねこBOOKS
〈台東区谷中2-5-22-101〉地下鉄「根津」「千駄木」駅より徒歩約7分

●入場無料


*作品代金のお支払いは原則として現金、またはお振込となります。現金でご購入のお客様を優先いたします。

*混雑時は整理券を配布いたします。お一人様あたりの購入制限を設ける場合がございます。

*感染拡大防止のため、店内の人数制限を設けています。4名様以上のグループでのご来店はご遠慮ください。

*マスクの着用、手指の消毒にご協力ください。

*手提げのビニール袋は有料です。
ショッピングバッグのご持参をお願いします。



☆プロフィール

ぬまのう まき
絵本作家。女子美術大学芸術学部デザイン学科卒業。
懐かしさを感じるような動物や人々の暮らしを描く。
絵本制作の他に、絵画制作、ライブペインティングも行う。
『わたしのおうちで』『ねこたちはきょうもすやすや』(リトルプレス)
『メルシーのすてきなおへんじ』(ひるねこB00KSレーベル)などがある。
https://lit.link/numanomaki
twitter : @numanomaki_pic

ひるねこ提出2.jpg

ひるねこ提出3.jpg

posted by ひるねこ at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 展示・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月10日

カイズケン絵画展「微睡み」

画家/イラストレーター・カイズケンさんの個展を開催します。

IMG_9767.jpg


読書する動物や、動物たちのティータイムなどのこれまで多く描いて来たモチーフを中心として、ゆったりとした微睡みの時間が感じられるような絵を展示します。


「よたか堂」という屋号で、各地の一箱古本市に出店しているカイズケンさん。本のイベントでお会いになった事のある方も多いかもしれません。

ご縁ができてからは長いのですが、当店での個展はこれが初めて。どんな作品が並ぶのか、どうぞお楽しみに。


IMG_9928.jpg

IMG_9927.jpg

IMG_0563.jpeg



●会期:2023年3月16日(木)〜3月29日(水)【12時〜20時】
(店舗営業時間に準じます) 

・3/22(水)、3/28(火)休業
・土日は18時半ごろまで
・最終日3/29(水)は16時まで

*臨時休業/営業時間変更の場合がありますので、必ずSNSをご確認ください。


●場所:ひるねこBOOKS
〈台東区谷中2-5-22-101〉地下鉄「根津」「千駄木」駅より徒歩約7分

●入場無料


*作品代金のお支払いは原則として現金、またはお振込となります。現金でご購入のお客様を優先いたします。

*混雑時は整理券を配布いたします。お一人様あたりの購入制限を設ける場合がございます。

*感染拡大防止のため、店内の人数制限を設けています。4名様以上のグループでのご来店はご遠慮ください。

*マスクの着用、手指の消毒にご協力ください。

*手提げのビニール袋は有料です。
ショッピングバッグのご持参をお願いします。



☆プロフィール

カイズケン(海津研)

画家・イラストレーター
東京芸術大学デザイン科卒業 千葉県在住
生き物をモチーフとした絵を多く描いています。
沖縄のひめゆり平和祈念資料館製作の「アニメひめゆり」原画や、2021年にリニューアルした展示イラストを手がける。
また「よたか堂」として、不忍ブックストリートをはじめ各地の一箱古本市にも出店しています。

posted by ひるねこ at 10:25| Comment(1) | TrackBack(0) | 展示・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月09日

【満員御礼】安達茉莉子 個展開催記念トークイベント「祈り、祈ることについて」

*定員に達したため、お申し込みを締め切りました。
キャンセル待ちをご希望の方は、引き続きメールにてご連絡ください。

7周年記念展「言葉のない祈り | Prayer Without Words」にあわせ、安達茉莉子さんによるトークイベントを開催します。

Prayerwithoutwords_date.jpg

(以下、展示概要より)

「祈り」をテーマにした絵と詩の連作の展示です。
言葉のない世界に満ちる、言葉のない祈り。
活動7周年をむかえた安達茉莉子による、新たな始まりを祝う展示をご覧ください。
原画・複製原画の販売のほか、本展示の内容をテーマにした作品集の刊行を予定しています。


今回の個展のテーマや制作のお話を中心に、これまでの歩みや日々のことなどについて伺いたいと思います。もちろんご参加のみなさんからの質問も大歓迎です。

展示をお楽しみいただきながら、ご本人のお話も伺えるまたと無い機会です。
お申し込みお待ちしております。


*個展の詳細は⇨http://hirunekodou.seesaa.net/article/494740124.html

●日時:2023年1月26日(木)19:00〜20:30(開場18:45)

●場所:ひるねこBOOKS
〈台東区谷中2-5-22-101〉地下鉄「根津」「千駄木」駅より徒歩約7分

●定員:10名

●参加費:1,500円(事前振込制)

※参加をご希望の方は、下記メールアドレスまで、
〈お名前、TEL、参加人数〉
をご連絡ください。
⇒hirunekobooks@gmail.com 
件名「1/26安達茉莉子さんトークイベント参加希望」


☆プロフィール

安達茉莉子(あだち・まりこ) 

作家、文筆家。大分県日田市出身。東京外国語大学英語専攻卒業、サセックス大学開発学研究所開発学修士課程修了。政府機関での勤務、限界集落での生活、留学など様々な組織や場所での経験を経て、言葉と絵による作品発表・エッセイ執筆を行う。著書に『毛布 - あなたをくるんでくれるもの』(玄光社)、『私の生活改善運動 THIS IS MY LIFE』(三輪舎)、『臆病者の自転車生活』(亜紀書房)ほか。
Web http://mariobooks.com
Twitter: http://twitter.com/andmariobooks
Instagram: http://instagram.com/andmariobooks

posted by ひるねこ at 14:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 展示・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
FX 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。