マッティファンの皆様、お待たせした!
シリーズ最新刊が入荷しました📚
カロリーナ・コルホネン 著/柳澤はるか 訳
『フィンランドの不思議なことわざ マッティの言葉の冒険』(草思社)

フィンランドの不思議なことわざ マッティの言葉の冒険 [ カロリーナ・コルホネン ]
「ウサギの背に乗っているわけじゃない」
「ほら、玉ねぎ」
「試合用パンツをはく」
「ムーミン谷の仲間が足りない」
……これらは一体どういう意味なのでしょうか?
文字通りに解釈するとなんだかおかしな言葉を、平穏と静けさとパーソナルスペースを大切にするシャイなマッティが、身体を張って教えてくれます。
食事や自然、生き物など、短い言葉の中にフィンランドの慣習や文化が詰まっていて、言葉の歴史や変遷に思いを馳せながら読むのも楽しみ🇫🇮
もちろん原文のフィンランド語も掲載されているので、勉強中の方、日本語や英語との違いを感じたい方にもぴったりです。
クスっと笑えるもの、なるほどと納得するもの、勇気や力をくれるもの。
あなたのお気に入りはどれになるでしょうか?
疲れた時、悩んだ時、迷った時。ここで知ったフィンランドのことわざが、思わぬところでお守りがわりになるかもしれません。
「ネコのしっぽはネコが上げるもの」です🐈
https://hirunekobooks.stores.jp/items/6041df26c19c453a9827b44c